土木工事開始。湿式柱状改良も施工しました。
- Kazuya Yamashita
- 2019年8月3日
- 読了時間: 1分
大阪府枚方市の木造住宅新築工事、着工しました。
7月初旬から助手である妻を強制連行して
現場近くのレオパレスに仮住まいし、
毎日自転車で現場に通って施工管理に勤しんでおります。

まず工事車両の駐車スペースを確保できるよう、土を出していきます。
この間も土を搬出するトラックは道路にはみ出るので道路使用許可を取って通行止め、
またそのトラック3t車なので通行許可も警察署でもらってます。

地盤調査の結果、地盤補強工事が必要という判定が出ましたので
湿式柱状改良工事を行いました。

車と一体になった大きなドリルで穴を掘って、

専用の材料を注入し土と撹拌していきます。

地盤調査の結果から定められたポイントに規定通りの本数の杭を打っていきます。
ここから基礎工事へと続きます。
今日はここまで。
またよろしくお願いします!
Comments