大工造作工事、完了しました。
- Kazuya Yamashita
- 2017年2月9日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年7月24日
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、
山下木造建築店です。
兵庫県たつの市の木造住宅新築工事、大工造作工事が完了しました。

玄関にニッチ棚と手摺を製作。

棚板は木端を思いっきり斜めに切って薄い板のように見せてます。
棚の材はブラックチェリー。
手摺は栗です。
土の中塗り仕上げとバッチリはまってます!

栗の手摺は六角形の棒。
ビスはブラックチェリーで作った埋木で隠してます。
中塗り土の表情が何とも言えません。

屋根の上では月見台の製作。

腕木のホゾに切り込みを入れておいて、

前から梁を差し込み、先ほどの切り込みに割クサビを叩き込んで固定。

工程飛びましたが月見台完成!

普通の2枚引違いサッシの片側を戸袋で隠しています。
これが屋内から見るとまたカッコいいのです。
これで長く続けてきた大工工事はすべて完了。
竣工はもう目の前!あと少し頑張ります。
今日はここまで。
またよろしくお願いします!
Opmerkingen