断熱完了。要点を理解してキッチリ施工。床下エアコンも設置します。
- Kazuya Yamashita
- 2019年12月9日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年7月25日
和歌山で国産木材と土・紙などの自然素材を用いた建築を行っております、
山下木造建築店です。
大阪府枚方市の木造住宅新築工事、
断熱工事が完了しています。

こちらのおうちは「基礎断熱工法」を採用してますので、
基礎の内側に断熱材を貼り付けます。
基礎断熱工法は床下を密閉しますので、
しっかり気密しつつカビの発生を防ぐこと、
またシロアリの侵入を防ぐよう、
十分すぎるほど注意して施工にあたります。
また、床下エアコンも設置しますので、効果がしっかり得られるよう
気密・断熱はキッチリ施工します。

外壁には、袋に入っていない裸の高性能グラスウールを柱間に充填し、
別張りで気密防湿シートを張ります。
このおうちは天井断熱になってますので、天井も高性能グラスウール+
別張りシートとなっています。

油断すると忘れがちなのが、2階が1階より飛び出している部分の断熱。
ここを忘れると飛び出している部分の2階の床に断熱材が
入っていない事になってしまいます。
性能が高く、厚みもある断熱材を入れる必要があります。

出っ張っている出窓にも断熱・気密を忘れずに。
今日はここまで。
またよろしくお願いします!
留言