有田川町店舗リフォーム、まもなく着工。
- Kazuya Yamashita
- 2015年10月8日
- 読了時間: 1分
連休明けから有田川町水尻で店舗改装リフォーム開始です。

いつもは入口の鍵を開けてくれていて、今日初めて自分で開けたのですが
異常に固く、開けるのに20分かかりました。幸先の良い事。

メインの入口です。
新しい扉に取替をご希望でしたが、今回外部の工事全般は見送り。
扉は下部のアルミパネルも透明ガラスに入れ替えることにしました。
かなりスッキリした印象になるはず。

鉄骨造にALCパネルの建物です。
トイレがないのでこの角に新設。ちょっと狭いのが難ですけど。
前のお店の方はトイレはどこでされていたのでしょうか?

正面に流しを設けます。一体型の商品ではなく、
好みの物、以前実際使ってみて良かった物を選びました。
天板には木も使います!
今日、ご近所様にご挨拶に行ったついでに、
少しだけややこしそうな流し廻りとダウンライトの配置を
墨出しして帰って来ました。
初日から水道業者さん、電気屋さんにガンガン行ってもらいましょう。
また進捗状況はブログで報告いたします。よろしくお願いします。
Comments